正しい情報は専門家に!
毎日20時ブログ更新!
似合わせデザイン特化型サロン
Belsta hairsalon
の!
『艶髪マジック』のカラーリスト佐藤です!
晴れの日の日差しがすごい。
(今日は雨ですね)
そろそろ紫外線の季節。
5月から右肩上がりで紫外線量が
多くなってくるのです。
髪を綺麗に保つためにも紫外線対策
をしてほしい!!
調べていると
(出典:https://beamy.jp/bodyhair/3684/)
P&Gの記事
↓
(出典:https://www.google.co.jp/amp/s/prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000050.000008115.html)
らしい。
3倍!!!!
髪が受ける紫外線は肌の3倍!!
頭部に直角に当たるから、、、
ん?
佐藤はこの時、疑問に思ってしまった。。。
直角に当たるから?
メラニン色素とか細胞なんてめちゃくちゃ
小さいから、、、
細胞レベルで考えたら頭だからといって
照射量が3倍になる事は無くない?
え、正確な数値と理由が知りたい。
教えて〜!!!
気象庁
ドーーーン
(出典:http://www.jma.go.jp/jma/kishou/info/coment.html)
そう。
気象庁も大の紫外線ファンなのです!
紫外線の事をいっぱい調べてくれています。
なので!!!
聞くしかない!
もちろんこの部分も読みました!
質問!!!
(省略)
髪が受ける紫外線の量は肌の3倍
という記事をネットでみたのですが
身体の場所によってUV照射量は
変わるものですか?
(省略)
やはり国に向けた質問なんでね、
事細かに頑張って記入し、
聞いてみました!!!!
ちなみにコレ、
3月末の話。
だって
(5月から紫外線が多くなってくるから
予防する5月には
みんなに知ってもらっていないといけない。
5月に知ってもらうには、
4月に伝えないと行けなくて、
4月に伝えるには、
それよりも前に調べて置かないと
いけないのだ。)
はい。
そして今日ブログにしたということは!
そうなんです!!!
遂に!!!
この時がっ!!!!
遂に!!!
諦めるときがきたようだ。
いや、返信こないw
スルーされたのか、
質問が混み合ってるのか。
わからないけど。
でもね皆さん!
肌と同じでも2倍でも3倍でも
紫外線の影響を受けると
髪が傷む事には変わりありませんっ!!
なので
気象庁の事は諦めても!
紫外線対策は
諦めないでください!!
ではまた明日!!
ブログが面白いな!と思っていただけたら、ぜひホーム画面に追加お願いします!
0コメント